top of page

私たち、Co-creation このゆびとまれは、
生きる喜びを人と自然に
I want to cocreate with you the future
今まで、山の保全活動をメインにしてきましたが、法人設立を機に
人や動植物、朽ちていこうとする物などと対話しながら、新しい価値を創造し生かしていく社会にしたい。
さまざまな環境問題、⻘少年の健全育成、
こどもの居場所づくり、防災意識の向上など
多種多様な事業を展開していきます
開催予定のイベントはありません
HISTORY
平成23(2011年)に代表(現理事長)が神戸の山及び建物を相続。
平成26年から天王町竹林保全活動組織を立ち上げ山の保全活動を開始
令和4年5月27日特定非営利活動法人(NPO法人)として認可される。
Co-creationこのゆびとまれとは、1人ではなしえないが力を合わせればできることがある「Co-Create」、誰でも分け隔てなく参加でき、自分の思う未来を創造(変えていける)という意味です。
MISSON
かつて、里山は、地域の生業の中で生まれ、多くの動植物とともに人々は暮らしていましたが、高齢化や利便性を求めてまちに降りて山は荒廃してきました。
里山をはじめ空き家も含めて、新たな価値を見出し、人と自然、モノと人を結びつける活動を通じて防災や環境保護にも繋がると考えます。
貴方の参加やご寄付が、人と自然の命を救う






bottom of page